忍者ブログ

【旧】てあてやブログ -アロマオイル整体&エサレンボディワーク

Home > 日記/旅行記・お出かけ記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おもかる石

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年始は実家に帰ったあと、大阪に行ってきました。
大阪では前半は施術をして、後半は勉強会と練習会に参加してきました。

大阪でもありがたいことに忙しく時間を過ごしていたのですが、観光ゼロだとちょっと残念なので、朝6時半の電車に乗って勉強会の前に京都の伏見稲荷に初詣でに行ってきました。

ご存じ伏見稲荷は有名な神社ですが、朝早いので参拝客も少なく、(きっと昼間なら混雑するであろう)百本鳥居も自分だけがくぐっていてまるで異次元に通じるトンネルのようでした。
私は、人のいない空いている神社が好きなので、早く起きた甲斐がありました。



「おもかる石」をご存知でしょうか?
私は知らなかったのですが、「そこにある石を持ち上げて重いと感じたら願いが叶わず、軽いと感じれば願いが叶う」という占い?です。

私はそういう占い的なものはあまり好きではありません。
この時は早朝でそのおもかる石にも誰も並んではいなかったのですが、(いつもは行列ができているからでしょう) そのおもかる石の前に並べられた行列用のポールを見て、少し興ざめしてその場を通り過ごしてきました。

しかし、帰り道にちょっと脇に逸れた別のルートから帰ってくるところに、違うおもかる石がありました。
最初は通り過ぎたのですが、なんか気になってしまい、戻ってそのおもかる石を上げてみることにしました。
ちょっと気にかかる事があったのでそれについて聞いてみました。

最初は、「え?どれがおもかる石なの?」とわからず灯篭っぽいものを持ち上げようとしたのですが、重いし落としたら怖いしで持ち上げられません。
しかしこの灯篭っぽい物以外にそれらしき物もないので「エイやっ」と上げてみたら少しだけ上がりました。

これって、重かったということなんでしょうか?
けど、持ち上がらないと思ったものが上がったという意味では意外と軽かったとも取れますよね。
重かったのか、軽かったのか。
うーん、神様は微妙なお答えを出してくださったようです。

おもかる石の写真はありませんが、途中で見かけた木彫りが印象的でした。



拍手[1回]

PR

沖縄で美味しいもの -2015年4月沖縄旅行記(3)-

沖縄では美味しいものをいただいてきました。


宜野座村漢那でwatsuを受けた後は、「てんぷす」へ。
http://www.tenpusu.jp/
ここは地元の食材を多く使っています。
何を食べても美味しい。美味しい。

実は私は大のハンバーガー好きなのですが、(たぶん期間限定ですが)美味しいハンバーガーが食べられます。
600円とは思えない贅沢な味ですよ。


那覇に戻って飛行機に乗る前に寄ったのは、「伊江島 食の家 しまぶくろ」
https://twitter.com/shimabukurom
こちらも食材にこだわりを持ったお店で、何を食べても美味しいです。
沖縄料理は脂っこいイメージがあるのですが、ここは脂を使っているのに不思議と脂っこくありません。サラサラーって感じです。


今回は1泊2日なのであっという間でしたが、それでも十分にリフレッシュできました。
やはり、たまには休養も必要ですね。


写真は、クルマエビのお刺身。
養殖場の真隣のレストランだけあって、新鮮でした。
http://www.ginozaab.com/index-e-tamaya-g.html



旅行記終わり

拍手[1回]

松田鍾乳洞 -2015年4月沖縄旅行記(2)-

沖縄では松田鍾乳洞に行ってきました。

http://ginozanavi.com/experience/1255/

本当は海でのんびりしていたかったのですが、1泊2日の両日とも曇りと雨。
雨では海に行ってもつまらないので、さてどうしようかなと思っていたときに道の駅で鍾乳洞を知ったのでした。
洞窟だから雨でも大丈夫かなと申し込んだのでしたが、実は雨で水量が増えると中止になるそうです。
結果として参加できてラッキーでした。そして大満足の内容でした。


ご覧の通り、まさしく探検。
童心に戻れて楽しめます。



↑ガイドさんのお尻ですw。1か所だけこんな狭いところがありました。
このガイドさんがとても親切に説明してくれたおかげで、楽しい探検となりました。感謝です。


ヘッドライトの明かりだけの洞窟を歩いていると、不思議な感覚になってきました。
まわりのあちこちに仏像やお地蔵さんがそこらじゅうにいるように感じるのです。
いや、別に私は霊感があるとかスピリチュアルなものに傾倒しているとかではないのですが、どうにもこうにもあちこちに気配を感じます。
しかし、決して嫌な感じはありません。優しい感じです。
まるで五百羅漢のように感じました。

沖縄だしもしかして戦争中に亡くなった方?と思ってガイドさんに聞いたのですが、ここは戦時中に防空壕として使われていたので疫病で亡くなった方はいるけど、集団自決のような過去はなかったそうです。

こう書きましたが、決して怖い印象はありませんでしたし、純粋に皆さんが遊びに行っても楽しめる場所だと思います。
ただ、なんとなく自分にとって「パワースポット」に感じたのでした。

途中、ヘッドライトを消して、真っ暗闇で、無音の空間を体験しました。
漆黒の闇という感じです。
ここで瞑想するなんてのもいいなと思いました。

この鍾乳洞は有名ではないと思いますが、その観光地化されていない感じがまたよかったです。
みなさんにもお勧めしますよ。

拍手[2回]

地獄谷野猿公苑

昨日の祝日は休みを取りまして、一泊二日で温泉に行ってきました。
施術をご希望の方には申し訳ありませんでした。


行ってきたのは長野の渋温泉。
ここの温泉も良いと聞いていたので楽しみでしたが、一番の目的は地獄谷野猿公苑でした。
http://www.jigokudani-yaenkoen.co.jp/


雪道を30分歩くと、放し飼いにされた猿の居場所にたどり着きます。
(放し飼いではなく、猿が集まるところに人間がお邪魔しているのですが)

もう可愛くて可愛くて仕方ありません。
襲ってくることもなく安心して見ていられます。

ここは猿が温泉に入ることで有名なところです。
その写真を撮るために、大きな望遠レンズを付けたカメラを持っている人がたくさんいました。
日本人の姿は少なく、外国人(特にお腹が大きい白人さん)ばかり。
外国に来たようでした。

  

僕が行ったときは天気も良く、何時間でも見ていられるくらいでした。
とても大満足でした。

やはり旅は良いものです。
たまには息抜きも必要ですね。


追伸:
善光寺の門前にある「門前農協 さんやそう」。
http://www.sanyasou.co.jp/
ここはオカアサンたちの手作りお惣菜が食べられます。
おやきとそばがきを食べましたが、とてもおいしかったですよ。
そばがきは350円。安い!


拍手[1回]

尾道で牡蠣

尾道駅前にある「尾道WHARF」というお店で牡蠣を食べてきました。

実は私は牡蠣は苦手です。
普段は食べないのですが、漁港やよさげなお店で新鮮なものが食べれそうな時は挑戦します。

広島といえば牡蠣でしょとお店に入ったのですが、残念ながら広島産のはまだ時期が早く、北海道産のをいただきました。もちろんとっても美味しかったです。
ちなみにオイルサーディンも頼んだのですが、これも美味しかったです。缶詰でない、調理したてのオイルサーディンを初めて食べました。



牡蠣にこだわっているお店のようで、店員さんがいろいろと説明してくれました。
「当社の牡蠣は絶対に中(あた)ることはありません」
と自信をもって答えていました。

店員さん曰く、牡蠣で中るのは、海水内にいるノロウィルスが牡蠣に蓄積されてそれを生で食べることが原因なので、鮮度は関係ない。しかし、ここの牡蠣は特別な殺菌をしているのでウィルスが残留していないのだそうです。

それを聞いて安心しました。実は、牡蠣は中ると怖いといつも思っていました。
これから食べる時は、ここの会社の牡蠣を選んじゃいそうです。

拍手[1回]

プロフィール

HN:
てあてや
HP:
性別:
男性

カテゴリー

最新記事

(01/01)
(05/26)
(04/27)
(04/14)
(04/10)
(03/28)
(03/25)
(03/23)
(03/18)
(03/16)
(03/14)
(03/09)
(03/04)
(02/29)
(02/28)
(02/27)
(02/27)
(02/20)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/15)

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

次に読みたい本・気になっているもの




カウンター