忍者ブログ

【旧】てあてやブログ -アロマオイル整体&エサレンボディワーク

Home > 日記/旅行記・お出かけ記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年旅行記(京阪奈)

元旦から8日間休みを取って旅行に出てきました。
今回は全体的にのんびり旅でした。

いくつかかいつまんでご紹介します。


・奈良
室生寺に行きました。
奈良といっても三重との県境に近いかなり山間のお寺。
行った日は日曜でしたが参拝客も少なく、ひっそりとした感じが厳かな雰囲気を出してとてもよかったです。
個人的にはとても満足したお寺ですが、何が満足したかといわれると上手く説明できません。
「なんとなく」だけど「とても」よかった。
そんな感じでした。


ここでは、初めて御朱印帳を買って書いていただきました。
書いてもらう所作がとても美しく、見惚れてしまいました。
ステキです。
スタンプラリーではありませんが、これからたくさん集めていこうと思います。



・京都
曼殊院に行きました。
なんとなく読んだガイドブックで、なんとなく気になったお寺に、なんとなく行ってみたのですが、ここも大正解でした。
お庭がとてもステキでした。
ここも参拝客がほとんどおらず貸しきり状態で、ぽつりと座ってお庭を眺めていました。
気温はそれなりに低いものの風がないので、冬の陽射しを浴びていると、空気のぴりりとした冷たさと、太陽の強くて優しい暖かさを両方感じて、なんともいえない気持ちよさでした。

ああ、こんなステキな庭を見ながらエサレンしたいなぁなんて思っていたのでした。


そしてここは仏像もよかった。
仏さまって感じでした。



この画像は、えびす神社のえびす様。

えびす様は建物の中に隠れていて覗かないと見えないのです。

そういえば、年始から驚くくらい仕事がたくさん入ってきています。
もしかして、えびす様のご利益??


・大阪
大阪には4泊したのですが、その間、お客様に施術をしたり、エサレン仲間と練習したり、同業の仲間と会ったりしていました。
旅先で会いたい人がいるというのはいいものですね。
またみんなに会いに大阪に行きたいです。

お客様への施術は、お客様宅かホテルで行ったのですが、いつもの専用マッサージベッドと比べると勝手が違います。
マッサージベッドとホテルのベッドとでは、同じようにできるわけではないので違うやり方をすべきですが、まだその点では発展途上で、「創作的な」感じになります。
「他のホテルのマッサージ屋さんとは違う」と言われる施術をできるようになりたいですね。

そして、エサレン仲間から受けるエサレン。
自分ひとりで仕事をしているとどうしても自分のクセがついてくるのですが、ちょっとそれに気づかせてくれました。
 

拍手[1回]

PR

タイマッサージ練習と昭和記念公園

今年6月にチェンマイでタイマッサージを習ってきたのですが、なかなか実践する機会がありません。

普段の施術にタイマッサージを組み込んで使ってはいるのですが、マッサージテーブル(マッサージベッド)の上だとどうしてもできることが限られてしまいます。

このままだと習ったことを身につける前に忘れてしまいそうなので、昨日の休みにタイマッサージの練習レッスンを受けてきました。

昨日伺ったところは、私が習ったCCAとは違う学校系統なので技術も違うものがいくつかありましたが、その違いも楽しくて、習いに行った甲斐がありました。
ただ、やはり昨日1回練習しただけで身につくわけがありません。
今後も時間を作って練習しなくてはいけませんね。



昭和記念公園に行ってきました。

見ごろを迎えたコスモスもきれいでしたが、それより広い芝生と、日本庭園がよかったです。

一人で自然を感じながら散歩していましたが、いろいろなアイデアが浮かんできたり、考え事がまとまったりと、なんだか「気持ちの生理整頓」ができました。
これぞまさしく「自然療法」って感じでした。


  

拍手[0回]

銚子

先日の定休日は千葉県の銚子に行って来ました。
祝日を休んだため、施術ご希望のお客様にはご不便をおかけしてすみませんでした。

東京を含め全国で暑い日でしたが、銚子は意外と涼しく、風が吹いているときはむしろ肌寒いくらいでした。夏の銚子は東京より気温が低いんだそうです。知りませんでした。

雲がうまく避けてくれて、夕日と朝日と星空が見え満足して帰ってきました。
そして今回はおいしいものがたくさん食べれました。おいしい食事は旅の醍醐味です。

行ったお店を紹介します。

魚料理 常陸:
http://www.pagebank.net/choshi/html/cafe/139hitachi.html
前回の訪問ではあまりの行列であきらめたのですが、今回は夜に行ったのですぐに入れました。うまかった。冷凍モノが多いマグロですが、ここは生。やはり味が違いますね。

グルマン亭ながい:
http://www.tcs-net.ne.jp/~webc/0605_sk/
庶民的フレンチ。フグのポワレ(焼き料理)をいただきました。
フグってふぐ刺しとから揚げのイメージしかなかったのですが、焼いたものもおいしいんですね。
店員さんも良い方で大満足。

ヤマサ醤油:
http://www.yamasa.com/enjoy/factory-visit/
しょうゆアイスクリームと、アイスクリームの醤油掛け。どちらもおいしかったです。
そしてここで売られている「ほんしめじ」も本当に旨い。お土産にぜひ。







今回は民宿に泊まりました。
個人経営なので豪華な造りではありません。部屋は狭いし、建物も新しくは無い。
宿泊予約サイトの口コミでは評価が高かったのですが、着いた時は正直あんまり良い印象はもてませんでした(悪いわけではないのですが)。

けど、店主といろいろと話すにつれて、僕の中で良い印象に変わっていきました。

店主のこだわりが感じられてきたしいろいろ努力も伝わってきましたが、きっと一番大きい要因は、店主が笑顔で話をしてくれたからだと思います。

最初のうちはちょっと事務的というかぶっきらぼうな感じでした。それだとやはり私も好感は持てません。それだからか、建物が古いとか狭いとか悪いところに目が行っていました。

けど、店主と笑顔でいろいろと話をすると、親しみがもてますし、そうすると今までとは逆で不思議と設備の良い面が見えてきます。同じ古くて狭い建物なのに、良いほうにと見方が変わってくる。不思議なものです。


うちも狭いし古いし豪華ではありません。そこで僕がムスッと無愛想に対応していては、お客様の印象も悪いものになるでしょう。
しかし笑顔で礼儀正しく接していればお客様には不快に思わせずにすむかもしれません。
そして、うちの狭いとか古いとかいうのが、「こじんまりしている」とか「古いけど掃除はしてある」というように見方が変わってくるかもしれません。
もちろん施術技術が良いことは必要なことです。
けどそれ以外も大切。

この出来事は自分も気をつけるべきことだと思いました。

拍手[0回]

栃木旅行

栃木に日帰り旅行してきました。

JRの「休日お出かけパス」という乗り放題切符があります。
本来は土日祝日のみなのですが、GWは合間の平日も使えたので(僕が行った日は火曜日)、これのおかげで千円以上安く済みました。


まずは、足利フラワーパークへ。
平日の早い時間(9時頃)に行ったので、それほど混雑もしておらず、花を存分に楽しめました。
できることなら、山や野で自然に咲いたものを見たいなと思いつつも、有料の公園だからこそきちんと管理され綺麗に配置されたものを楽しめるのですよね。
きれいな芸術作品でした。
鮮やかな花・山・空の色、花の香り、蜂の音、風の当たる感触、春の陽射し、、、気持ちよく時間を過ごせました。



その次は、宇都宮で開業している同業の知人を訪ねました。
彼はオステオパシーという整体をしています。
相互に施術をしてきました。
彼の優しい人柄、丁寧だけどしっかりした施術もすごくよかったのですが、お店の持つ雰囲気が抜群に良かったです。
室内は居心地が良く、備品や装飾物や植物は役割を持って置かれていて僕に語りかけてくれるようでした。
公園に接しているので窓からは大樹が借景となり、辺り一体が良い空気に包まれているようです。
彼の人柄、ここの土地柄、彼の志、店への愛情、いろいろなものが調和されていました。


自分の店とは雲泥の差。こういうお店を持ちたいと強く思いました。
すぐには変えられないでしょうが、一つずつできることをしていきたいと思った訪問でした。



「パワースポット」という言葉があります。
俗に言う有名なパワースポットはさておき、上記の2箇所は僕にとっての「パワースポット」でした。
パワーをもらえる空間を提供できるようになりたい。また一つ目標ができました。



気持ちの良い体験をしたことだけを書いておけばいいのかもしれませんが、その逆のこともあえて書きます。


先日、とある飲食店に行ったとき、親子のお客さんと席が隣になりました。
最初からあまり良い雰囲気はしていなかったのですが、まだ小さい子供に対してお母さんはやたらに叱ります。
また、子供はお母さんにかまってもらいたいらしくいろいろと気を引くようなことをするのですが、それが逆にお母さんには気に入らないようで、また叱ります。

もう、痛々しくて見ていられません。

その親子のまわりにはいやーな雰囲気が覆っていて、何の関係のない僕にもそのマイナスのエネルギーがヒシヒシと伝わってきます。
目に見えない・非科学的なものにはあまり興味がない僕ですが、その悪いエネルギーは感じざるを得ませんでした。


実はここのお店、よくそういう親子を見掛けるんです。
なぜでしょう?なぜだかはわかりませんが、「逆パワースポット」状態です。

できれば、あの親子にも、悪いエネルギーではなく良いエネルギーで囲まれてもらいたいのですが。

拍手[0回]

巾着田

埼玉県の巾着田に行って来ました。

秋の曼珠沙華(彼岸花)で有名だというのは覚えていましたが、
なんとなく春もきれいかなと思って行ったらすごくよかったです。

まだ桜が咲いていて、桜のピンクと菜の花の黄色と山や草の緑の色合いがすばらしかったです。

そして、菜の花の良い香り。ひさしぶりに花の香りを嗅ぎました。



平日の朝9時ぐらい。
人もまだ出ておらず、ウチから1時間ちょっとでこんなに春を満喫できるところがあったのかと感動して帰ってきました。



今年の1月にアメリカ旅行に行った時は、ほとんどずっと自然の中にいました。
日本に帰ってきてビルに囲まれた所に戻ると、自然があまりに無くて悲しい気持ちになっていました。

確かに、僕の住む所は大自然の中ではありません。
だけど、1時間も移動すれば自然と十分に触れ合えるのです。


ゲシュタルト療法で「ルビンの壷」という絵があります。
有名な絵なのでご存知の方も多いと思います。




これは、向き合っている人にも見えるし、杯(壷)にも見える、という絵です。

1枚の絵なのに、違ったものが見える。

ここで一つポイントがあるのですが、この絵は、人の顔と杯は、同時には見えないということです。

顔だと思っている時は顔に見え、杯だと思っている時は杯に見える。
瞬間的に見えるスイッチが切り替わることはできますが、同時には見えないのです。


僕は、自然が無い所に住んでいます。
だけど、休みの日に電車に1時間乗れば自然豊かなところに行けます。
果たして僕はどんな所に住んでいるんでしょうか?


見方を変えると、違ったものが見えてきたりするものです。

今の生活、今の住環境、今の人間関係、今の気持ち。
気の持ちようかもしれません。
けど、違った見方ができるといいことがあるかもしれませんね。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
てあてや
HP:
性別:
男性

カテゴリー

最新記事

(01/01)
(05/26)
(04/27)
(04/14)
(04/10)
(03/28)
(03/25)
(03/23)
(03/18)
(03/16)
(03/14)
(03/09)
(03/04)
(02/29)
(02/28)
(02/27)
(02/27)
(02/20)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/15)

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

次に読みたい本・気になっているもの




カウンター