マッサージオイルには、
植物油(ファーナス油、ホホバ油、グレープシード油、スイートアーモンド油など)、
鉱物油(「ジョンソンベビーオイル」など)、
動物油(スクワラン油など)、
など多くの種類がありますが、それぞれに成分が違い特徴も違います。
当店では、
安全性(皮膚トラブルを防ぐ)、
安定性(オイル酸化を防ぐ)、
無臭(アロマテラピーの邪魔をしない&すべてのお客様に対応する)
を基準に選んでいます。
当店ではマッサージオイルにKENSO社のファーナス油とホホバ油を使用しています。
化粧品認可を受け、残留農薬などが検査済みで、安全性の高いものです。
【ファーナス油】
主にアブラヤシの仁やココヤシの実を分離抽出した無臭の植物油です。安定性と安全性に優れいています。
ファーナス油は分子の大きさが非常に小さい為に皮膚の深部にまで浸透するので、精油成分を体内に取り入れるキャリアオイルとしては理想的な植物油の一つです。
サラッとしていてどんな肌質の方にも合いますが、サラッとし過ぎていて、マッサージオイルとしてはもう少し粘度が高いほうが使いやすいため、当店ではホホバ油と混ぜて使用しています。
【ホホバ油】
ホホバの実から採脂した植物油です。
浸透性と保湿性に優れていて、酸化しにくいのが特徴です。
すべての肌質に適合し、マッサージオイルとしては最適です。
当店では安全性と安定性を考慮して、脱臭濾過した精製ホホバ油を使用しています(無臭)。
【酸化】
化学的にみると、油は飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸で構成されています。
飽和脂肪酸は非常に安定性が高く、空気中の酸素では変質や腐敗を起こしません。
飽和脂肪酸は通常常温では固形状ですが、ファーナス油は例外的に液体です。
不飽和脂肪酸は不飽和炭素結合(二重結合)がある脂肪酸で、(二重結合が2個以上の脂肪酸には)「必須脂肪酸」を含みます。必須脂肪酸は体内代謝で作り出すことができず、食事などから摂取する必要がある大切な脂肪酸です。しかし、二重結合が多いほど不安定で、熱・空気・光によって簡単に変質してしまいます。
ファーナス油は飽和脂肪酸からのみ成っています。
ホホバ油はモノ不飽和脂肪酸(二重結合が1ヶ所)と飽和脂肪酸から成り、ロウエステルという構造上、酸化しづらいのが特徴です。
酸化という点からも、ファーナス油とホホバ油を選んでいます。
当店で使用するタオルやシーツ類、もしくは施術後にお客様が着る衣服にマッサージオイルが付着しても、洗濯で成分を洗浄すれば、衣類に酸化臭が着くことは防げます。(が、洗浄が不十分の場合は臭いが着く可能性はあります。)
※参考文献:NARDケモタイプ精油辞典
[1回]
http://oil.blog.shinobi.jp/Entry/532/当店のマッサージオイルについて