忍者ブログ

【旧】てあてやブログ -アロマオイル整体&エサレンボディワーク

Home > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お急ぎ福岡

所用があり福岡に行ってきました。
行きはジェットスター便を使いました。片道5290円。成田発とはいえ格安です。
普通にネットでこの値段で買えたので客寄せの目玉商品ではないとは思いますが、通常価格で成田-福岡がこの値段では安過ぎに感じます。
この値段で利益が出ているのならいいのですが、適正価格なのかと他人事ながら心配になりました。
そりゃ、安いほうがいいのは確かですが。


翌日は朝5時のバスに乗らなくてはいけなかったので、余裕を見て4時に起きることにしました。
前日は夜9時にはベッドに入っていたので睡眠時間はきちんととれるはずだったのですが、寝付けずに何度も起きてしまいました。
寝れなかった理由は、ホテルで寝る環境が変わったからではなく、朝寝坊したら困るという不安だったと思います。
実際に何度か夢で見ましたし、起きてすぐに「今何時か?」ということばかり気にしていましたから。
このときに思ったのが、寝ている時も頭は寝ていないんだな、と。
不安なことが寝ている頭を起こしてしまうんでしょうね。

目覚ましもかけたし睡眠時間はたっぷりあるしと頭ではわかっていても、不安が勝っていたのでしょう。
僕はこの日一日だけの不安なので翌日からはぐっすり寝れます。
しかし、いろいろと悩み事がある方やストレスを抱えている方はこの状態がずっと続くわけで、これが不眠に繋がるんだと、一瞬だけ身を持って感じました。
不眠の方は、お辛いでしょうね。



今回はちょうど台風が来ていて、夜も外出せずにホテルの部屋にいました。
ホテルの部屋はネット接続ができなかったので、プチネット断食していました。
そこで読書とか瞑想とかすればかっこいいのですが、踊るさんま御殿をみて幸せな時間を過ごしていました。
笑うっていいことですね。

拍手[2回]

PR

「ごちそうさん」

NHKのドラマに「ごちそうさん」というのがあります。
このドラマをいつも見ているわけではないのですが、印象に残ったシーンがあったのでブログに記します。



大正時代の街の洋食屋。
腕に自身のある料理人は本格的な洋食を客に出すが、洋食が珍しい時代からか、評判はよくない。
しかし、まかないに出しているケチャップライスとオムレツを出したら大好評であった。
料理人は本格的な料理を出すことを絶対だと思っていたので、まかない料理を出すことには抵抗があったのだが、客(である子供たち)の純粋に喜ぶ顔を見て、料理人としての本質を思い出すのである。



これを見て、自分にも共感できるところがありました。
自分はアロマオイルトリートメントやエサレンボディワークを生業にしています。
「本格的」というにはおこがましいですが、今まで習ってきたことや自分で得てきたことを大事に施術をしているつもりです。
しかし、それがお客さんが望んでいることとは限りません。
僕が提供するものとお客さんが望むものが一致する場合もありますが、完全一致ではなく部分一致のときもあるし、全然合っていないときもあると思います。


ドラマの料理人は、「洋食はフォークとナイフで食べるものだ」と決め付けていたので、使い慣れない客が箸を要求しても断ります。
「パンじゃなくてご飯を」という要求も断ります。
見た事も聞いた事も食べたことも無い味の料理に馴染めないでいる客に対して、本当の味がわからないのかと嘆きます。
そして、憤慨した料理人は「自分の味がわかる客だけ来ればいい」と開き直ります。


では、自分の場合はどうでしょう。
「エサレンは自分の心や体を感じながら受けて欲しい」と思うのは私の勝手で、受け手のお客さんはそんなことより、しっかり効かす強めのマッサージを望んでいるのかもしれません。

「このお客さんはストレスがたまっているようなので、鎮静系のアロマを使おう」と思っていても、そのお客様はその香りが好きでないかもしれません。

ダイナミックなストレッチも、お客さんによっては「何をやられるか不安だ」「そんなプロレス技みたいなの怖い」「股関節を開くのには抵抗がある」と拒否感をもつかもしれません。

自分もこの料理人と同じようなことをしていたのかもしれません。


ドラマの最後に、料理人は「自分は食べ終わった後の笑顔が見たくて料理を始めたんだ」と思い出します。
自分も同じで、施術はお客さんが喜んでくれるためにしているつもりです。
決して自分の独りよがりではいけません。


ドラマに例えて言うなら、「本格的な料理を出したい」「本当の洋食を知ってもらい、食べてもらい、満足してもらいたい」。しかし「本格的な慣れない洋食より、日本風にアレンジしたもののほうが受け入れてもらいやすい」かもしれないし、「アレンジしたからといって本質がなくなるとも限らない」。


15分のテレビドラマからそんなことを学ばせてもらいました。

拍手[3回]

てあてや通信 第76号1309

(/゚ー゚)ノ----
てあてや通信 第76号1309
(/゚ー゚)ノ----

こんにちは。
すっかり涼しくなって、もう秋ですね。
今年もあと3ヶ月です。
まだできていないことでも、あと3ヶ月あればきっといろいろとできますね。
僕も年末までの計画を立て直します。


■(/゚ー゚)ノ--- 営業案内
10月14日(月・祝)は営業、
10月25日(金)は臨時休業(お休み)します。
11月、12月の祝日は営業予定です。


■(/゚ー゚)ノ---
京都に旅行に行ってきました。
友達に教えてもらった「茶の菓」を買ってきました。
抹茶の香りが贅沢な焼き菓子です。
とてもおいしかったです。

お土産にと551の豚まんを買ったのですが、待ちきれずに帰りの新幹線の中で食べちゃいました。
せっかく温かいのを買ったんだし。
けど、車内で食べるとニオイが迷惑ですよね。
スミマセンでした。


■(/゚ー゚)ノ--- 「運が悪い日」
NHK音楽番組の質問コーナーで美輪明宏がこう答えていました。

質問者:
「運が良い日と悪い日があります。運が悪い日の過ごし方を教えてください」

美輪明宏:
「待てばいいんです。運は良くなります。
うまくいかない日があるのは当たり前です。
例えて言うなら、運が良い日は忙しい大売出しの日。
うまくいかない日があるのは、大売出しの日のために品を揃えておく時期です。
知識や教養をたくさん溜め込んでおきなさい。
棚がいっぱいになった時に大売出しの日が来ますよ。」

(内容は意訳しました)


■(/゚ー゚)ノ---
予約状況確認ページ(2013年3月より新ブログに移行)
http://teateya.sblo.jp/article/63663632.html

Facebook Page
https://www.facebook.com/teateya.jp


●てあてや通信第76号1309
(2013年9月27日)

拍手[1回]

③京都旅行-鹿王院

友達から薦められた、嵐山の鹿王院に行ってきました。

嵐山の駅前や渡月橋あたりは観光客でいっぱいなのですが、そこから10分ほどしか離れていない鹿王院はとても静かでした。

入った時は縁側で昼寝している先客が一人、歩き疲れた僕も縁側で一休み(一眠り)して、帰る頃に一組やってきただけの、ほぼ貸し切り状態でした。

僕は神社仏閣は静かでひっそりしているほうが好きです。本当は多くの方に来て貰ったほうが神社・お寺としてはいいんでしょうけどね。


こちらもとてもよいお寺でした。
枯山水のお庭もよいのですが、仏像がとてもよかったです。



仏堂に入るとピリっとした冷たい空気を感じます。
そこにいくつかの仏様がまつられているのですが、息を飲む存在感です。
仏像のことはよくわからない僕ですが、「すごい」ということだけは強く感じます。



撮影禁止の張り紙がなかったので、調子に乗って写真を撮ろうとしたら、仏様にギロリとにらまれたしなめられてしまいました。
すみませんでした。




京都旅行記 終

拍手[0回]

②京都旅行-大河内山荘

2日目は嵐山の大河内山荘に行きました。

大河内山荘は嵐山の駅から向かうと「竹林の道」の先にあります。
竹林の道はとてもきれいなのですが、有名なだけあって観光客がたくさん。
自分もその観光客の一人なのですが、できたら誰もいない自分だけの時に歩きたいものです。(が、そんなわがわままは無理ですね。)

竹林の道は混んでるのに、大河内山荘に一歩入るとがらんとして静かになりました。
僕が入った時はたぶん10人もいなかったと思います。
確かに入場料は千円かかりますが、千円で綺麗な庭園をゆっくり静かに見られるのなら価値があります。

とても気に入りました。いいお庭ですね。



この庭園は紅葉で有名です。
思いがけず、少しだけ紅葉の始まった木も見えました。
紅葉の盛りを見てみたいのはもちろんですが、誰もいない今のほうが贅沢かなとも思いました。



大河内山荘から、向こうの山の中にぽつんとお寺が見えます。
気になったので調べてみたのですが、これは千光寺というお寺でしょうか。
ものすごい山の中にあるように思えたのですが、HPによると渡月橋から徒歩で30分だとか。
次は行ってみたいです。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
てあてや
HP:
性別:
男性

カテゴリー

最新記事

(01/01)
(05/26)
(04/27)
(04/14)
(04/10)
(03/28)
(03/25)
(03/23)
(03/18)
(03/16)
(03/14)
(03/09)
(03/04)
(02/29)
(02/28)
(02/27)
(02/27)
(02/20)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/15)

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

次に読みたい本・気になっているもの




カウンター