忍者ブログ

【旧】てあてやブログ -アロマオイル整体&エサレンボディワーク

Home > 日記/お友達(同業者)紹介

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早恵さんと練習~ケアヌエヌエ

先日、同業のお友達と相互練習をしました。

今年2月にエサレン研究所のワークショップで知り合って、6月にハワイ島でもご一緒する予定の大知早恵さんです。

彼女はエサレンプラクティショナーでロミロミセラピスト、そしてバースキーパー(産前産後のお母さんや赤ちゃんに対するサポート)など多才な方です。
三鷹市で「ケアヌエヌエ」という個人サロンを開いています。
http://keanuenue.jimdo.com/


長年のキャリアがある彼女の施術が上手なのはもちろんですが、一番印象に残ったのは「女性らしさ」でした。
いや、「女性らしさ」ではなく「お母さんのような感じ」というほうが適当かもしれません。

温かくて、優しくて、しっかりしていて(お母さんって、だいたいしっかりしていますよね)、そして大きく包んでくれるような感じでした。

もちろん、これは早恵さんが本当にお母さんかどうかということは関係ありません。
僕の中の印象の話です。



僕はフラダンスについては全くわからないのですが、先日のメリーモナーク(フラダンスの競技会)のビデオを見ていたら、男性チームのダンスの力強さ(だけど、優雅)に惹きつけられてしまいました。
http://youtu.be/INpX190k7gQ

このダンスを見て思ったのが、
女性は女性らしくあるほうが自然であるように、
男性は、無理に女性と同じ事をするのではなく、男性らしさを出したほうが自然なのかもしれません。
(女性は女性らしくしろ、男性は男性らしくしろ、という意味ではありません)

それは自分の施術にも当てはまることで、「男性らしさ」うまく出して、それを僕の強みにしたほうがいいのかもしれません。
ただ、エサレン仲間は圧倒的に女性のほうが多いので、その影響を受けやすいのですが。


6月に行くハワイでは、男性のロミロミの先生から指導してもらう予定なので、楽しみです。



ところで、
早恵さんは、5月にハワイでリトリートを企画しています。

工程表を見ると、かなりハワイを満喫できるようで、普通に個人やツアーではなかなか体験できないことばかりです。

女性限定ではありますが、ご興味がある方は下のブログをご覧になってください。

http://ameblo.jp/keanuenue/entry-11516241478.html

拍手[1回]

PR

アジアン古式セラピー ワット

去年、チェンマイのタイマッサージスクールで知り合った方がタイマッサージサロンとスクールを綾瀬(足立区)で開業されたので、ご挨拶がてら受けに行って来ました。

アジアン古式セラピー ワット
http://wat-ayase.wix.com/wat-therapy

ひさしぶりにタイマッサージを受けてきましたが、やはりいいですね。
しかも上手な人から受けるのは尚いい。
さすが3ヶ月間タイマッサージ留学をしていただけあります。

僕はレベル1,2のクラスしかを取っていないのですが、その次の3,4を受けたくなりました。
タイマッサージを習いにまたチェンマイに行きたいです。


彼はセラピストとしての経験は長いものの、まだ独立開業したばかりなので、いろいろとご相談に乗りました。
やる気に満ち溢れた初心を、僕も感じさせてもらいまいた。


ところで、彼からタイマッサージを受けた後、今度は私が彼にエサレンマッサージをしました。
彼はエサレンを受けるのは初めてです。そしてオイルマッサージ自体に「まあ、こんなものか」という印象を持っていたようです。

マッサージテーブル(マッサージベッド)ではなくタイ式用のマットレスでの施術なので、いつもと同じようにはできませんでしたが、
「今与えられた条件の中で」精一杯すーさん(友達の名前です)にエサレンの良さを味わってもらえるように施術をしました。

そのおかげか、彼には好評だったようでいたく気に入ってもらえましたが、いつもこううまくいくとは限りません。
お金をもらっているプロフェッショナルの僕がこういうことを書いてはいけないのかもしれませんが、セッションがうまくいく時もあればいかない時があるのも事実です。
自分ではうまくいったと思っていても受け手(お客さん)はイマイチと感じていたり、その逆に自分ではイマイチだと思っても受け手はすごくよかったと感じてくれたりということもあります。
もちろん、毎回100%満足していただくようにしたいとは思っていますが、その思いが強すぎるとうまくいかなくなることも感じます。

どうしたら毎回満足してもらえるようにできるのか?
以前そんな質問を先輩に質問したら、「相手がどうこうじゃなくて、自分が楽しんでやることが大切だよ」と答えてくれました。

そうなんですよね、まず自分が楽しむこと。
相手に満足を求めるより、まず自分の満足を求めよう。

思い返してみれば、この時は自分も楽しく施術できていたと思います。
大切なのは自制心でしょうか。

すーさん、応援していますよ。
お互いに楽しんで仕事していきましょうね。








拍手[1回]

フランボヤンでのエサレン練習会

エサレンマッサージの練習会に参加してきました。
大阪にフランボヤンというエサレンサロンがあり、そこが毎月1回練習会を企画しています。

エサレンは受けるのも好きですが、するほうも好き。
そしてそれとは別に、練習で交換セッションをするのも好きです。

セッション後にフィードバック(意見交換)しあうと、お互いのよいところを探そうとするからか親しくになれる気がするし、お互いのよい気(エネルギー)みたいなのを感じあうことができます。

交換セッションには、ただ受けるのとするのだけとは違う、別の良さがあります。

そういうわけで、日帰りになりますが大阪に行ってきました。


練習会の参加者は5名。そのうち3名は地方(大阪以外)から。
主催者の方以外はお会いするのは初めてです。

エサレンという一つの目的のために集まった仲間だからか、初対面なのに不思議な連帯感があります。
こういうのって良いなと思えました。



今回練習をして思ったこと。

エサレンボディワークはただ体を揉んだり押したりするだけのマッサージではありません。

受け手(≒お客さん)の体をリラックスさせるだけではなく、体に働きかけつつ心にも働きかけるというのが大切になります。
(他にも大切な点はたくさんあります)


エサレンにはいろいろなマッサージテクニックがあります。

習ったことをあれもやろうこれもやろうとすると、「テクニックをする」ことが主目的になったり、それに追われたりしがちです。

しかし、いろんなテクニックをすることよりも、私はもっと大切なことがあると思います。
それは、いかに心にも働きかけるかです。

優しい気持ちで触れば、優しさが伝わります。
丁寧に触れれば、丁寧さが伝わります。
「ゆっくり休んでね」という気持ちを込めて触れれば、その気持ちが伝わります。

こういう気持ちがあってこそのエサレンボディワークだと僕は思います。
逆に、こういう気持ちが無いと、ただ単に「上手なマッサージ」になってしまいます。

「愛を込めて触れる」
「心に触れる」

僕は最初の頃はこの点がよくわかっていなくて、技術的に難しいテクニックばかり練習していました。

けど、そうじゃないということに気づき、最近は心に働きかけることを大切にするようにしています。

とはいっても、まだうまくいかないときも多く、セッションするたびに反省しています。


今回の練習会でも、そのことを強く感じました。

「気持ちを込めた施術」
「気持ちが伝わってくる施術」

これが早くできるようになりたいものです。



追伸:フランボヤンを主催するえっこちゃんは、エサレン資格認定コースの一つ先輩です。
とてもステキなセッションをする方なので、関西の方にはおすすめです。
http://www.e-salen.com/


追伸その2:
大阪は日帰りの予定だったのですが、大雨で帰りの新幹線が止まってしまい、急遽泊まって翌朝帰宅しました。
夜ご飯にお好み焼きを食べたのですが、非常に残念な味でした。
前に食べたねぎ焼きはすっごくおいしかったのに。
今度はおいしいお好み焼きを食べに行きたいです。

拍手[3回]

緑/Makana'ola マカナ’オラ

友達が自宅でサロンを開業したのでお祝いを兼ねて訪問してきました。

場所は板橋区。駅に近いのに、静かで、緑が多くて、とても良いお部屋でした。
東京なので周りはビル・マンションなのですが、窓から見えてくるのは大きな樹とたくさんの葉。窓一面が緑です。

外は暑かったのですが、部屋は涼しく、窓を開けて風を感じながら施術しました。
(交換セッションをしたのです)

場所がよいからか、緑と風からエネルギーをもらって、集中してとても気持ちよく施術できました。


残念ながら、うちの景色は良くありません。
窓からは真向かいのマンションのお部屋が見えてしまうので、ずっとカーテンは閉めっぱなしです。

施術している時はお客さんを見ているので窓からの景色は関係ない、と自分で言い聞かせていたのですが、そうは言っても、友達のサロンではちらりと見える窓からの緑に心が癒されたのも事実です。
正直、うらやましいなと思いました。


しかし、言いたいことは、
「じゃあ、緑が多いところに引っ越そうか」「緑が見えない部屋だから僕の施術はいまいちだ」
ということではありません。

「緑が見える部屋に引越しをする」のと
「どこであろうと施術時の自分の精神状態を安定させる」のは別次元です。


どんな場所であれ、満足のいく施術をお客さんに提供できるようになることが必要です。
それが僕の努力すべきことです。
そうすれば、もし良い部屋に移ったときに、さらに良い施術を提供できるわけですから。

けど、やっぱり、緑が多い部屋っていいなぁ、と思うのでした。
(ちなみに、うちは観葉植物も育てられない部屋なのです・・・)



Makana'ola マカナ’オラ
http://makanaola.blogspot.jp/

拍手[2回]

宇都宮

宇都宮に行ってきました。
宇都宮って遠いような気もしますが、赤羽から下でも1時間半。
「下で」という表現が宇都宮チックですね。

宇都宮といえば、餃子。
宇都宮駅ビルの1階にある「青源」という餃子屋さんに行きました。
ここは味噌汁がうまいんです。
餃子じゃなくて味噌汁が?と言われそうですが、
餃子もさることながら味噌汁がおいしいんですよ。
僕は赤味噌で育ったので、合わせ味噌はあまり好きではないのですが、ここのならおいしくいただけます。
隣のみんみんは有名なので列ができていますが、青源さんは比較的空いています。
味が劣るわけではないので、こちらもオススメですよ。



今回は、知人の整体院におじゃましました。
シリアス オステオパシー 美洸
http://www.e-osteopathy.com/
八戸さんが僕の知人です。
オステオパシーとは、簡単に言うと「体のバランスを整えて、本来の体の良さに戻しましょう」というものです。
(あってるかな??)
ガレージを改造したというサロンですが、入口には盆栽があり、中は広々として木目を多く使った内装、窓からは隣の公園の緑が見える借景。
そしてなにより、八戸さんの優しい人柄で、僕はうっとしりながら施術を受けてきました。
繊細で丁寧で手が混んでいて、僕のと大違い。
美洸さんが、和食の手の込んだ会席料理だとしたら、僕のは粗野な屋外バーベキューのようです(;_;)/
見習わなくてはいけませんね。



(アロマオイル整体 てあてや のホームページへ |オイルマッサージをお探しの方へ

拍手[0回]

プロフィール

HN:
てあてや
HP:
性別:
男性

カテゴリー

最新記事

(01/01)
(05/26)
(04/27)
(04/14)
(04/10)
(03/28)
(03/25)
(03/23)
(03/18)
(03/16)
(03/14)
(03/09)
(03/04)
(02/29)
(02/28)
(02/27)
(02/27)
(02/20)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/15)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

次に読みたい本・気になっているもの




カウンター