忍者ブログ

【旧】てあてやブログ -アロマオイル整体&エサレンボディワーク

Home > 日記/お友達(同業者)紹介

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Unlimited 僕の人生を変えたマッサージ

「人生の転機」と思える出来事が皆さんにもあるとは思いますが、私は初めてエサレンマッサージを受けた時がそうでした。


当時私は既に独立して仕事をしていたのですが、実はそれまでオイルマッサージをきちんと習ったことがなく、そろそろどこかでちゃんと習おうかなと思っている時でした。
他のオイルマッサージを何か所か受けに行ったり授業を取ったりしてみたもののいまいちピンとこなく、どうしようかなと思っていたときに偶然見つけたのがエサレンマッサージでした。

気になって(当時)恵比寿まで受けに行ったら、明らかに他とは違う独特な世界観を持つエサレンマッサージに惚れ込んで、その後すぐにエサレンマッサージ資格認定コースに申し込み、エサレンの世界に入ることになったのでした。

まさしくあの時が転機です。
その、私の人生を変えたといっても過言ではないマッサージをしてくれたのが、純ちゃん(石原純子さん)でした。

その純ちゃんが、(今まではワークショップの運営もしていたのですが)独立してセッションが中心のサロンを始めるとのことで、マッサージを受けに行ってきました。


(練習も含めて)純ちゃんからは過去に何度も受けてはいますが、今回も完璧と言える内容でした。
久しぶりに純ちゃんの素敵なエサレンを受けて、改めてエサレンの良さを思い出させてくれました。

自分のエサレンと何が違うのか?
よくはわかりませんが、改めて思ったのは「ああ、こういう素敵なエサレンを自分もできるようになりたい」ということでした。


今回エサレンを受けて(本当はその前後も含めて)いろいろと思うことがあったのですが、一つだけ記します。

それは「間(ま)」は大切だな、ということ。
施術と施術の間の数秒~数分の時間。これって意味がないようでいて意味のある時間なんですよね。
お部屋の空間。広々とした空間は一見無駄のように思えるけど、その広い空間も心地よさを生み出している。

効率性だけで考えたら無駄のように思えることも、いい働きをしてくれている。
間って必要なんだな。
人生にもそういうことがあるかもしれませんね。


Unlimited 代官山
http://unlimited-daikanyama.com/

拍手[4回]

PR

秋の小旅行(2) クラトーム

撮影の後は、大阪に行きマッサージを受けてきました。
僕の友人のタイマッサージ屋さんです。

クラトーム
http://krathoorm.web.fc2.com/

僕と同じようなビジネススタイルで、共に旅行好きということもあり、店主のヒロちゃんとは仲良くさせてもらっています。

今回はタイ古式+アロマオイルセラピーの150分コースをお願いしました。

感想は、ちょっと同業者的な視点で書こうと思います。


まず、僕が受けた150分(2時間半)というのは、それなりに長い時間です。
その長い時間がずっと快適でないとお客さんには苦痛の時間になってしまいます。
具体的には、温度、寝心地、音楽・騒音、トイレに行きたい、喉が渇く、などなど。
マッサージの上手さはもちろん重要な要素ですが、こういった環境的なものも不可欠です。
こちらでは快適に2時間半を過ごせました。もっと長く受けていたかったくらいです。
当たり前のようですが、実は当たり前ができていない店が多いのも事実です。

長時間コースで意外と問題になるのが、「寝ていて疲れる」ということ。
狭いベッドの上で長時間うつ伏せをしていると、顔や胸が押されて苦しくなります。
施術者側からすると、仰向けよりうつ伏せのほうが施術しやすいのでうつ伏せ時間が長くなるからです。

こちらでは、最初はフロアのマットで横向きが多め、その後、マッサージテーブル(台)に移っての施術なので、顔や胸が押されてつらいということはありませんでした。

当店も長時間コースを受けてくださる方が多いです。
向きを(面倒にならない程度に)代えて不快にならないように気を付けていますが、こちらのように、フロアのマットでタイ式→マッサージテーブルでオイルマッサージみたいな流れだと3時間を超えるようなコースにも対応できていいなと思いました。
(やはり、タイマッサージを改めて学びたいなぁ。)


施術の前半はタイ古式。

ざっくり説明すると、タイ古式のワットポー式は指圧多め、チェンマイ式はストレッチ多めです。(一概には言えませんが)

こちらのタイ古式はワットポー式です。

自分としては、タイ古式特有のストレッチが多いチェンマイ式が好きです。
しかし、ワットポー式も十分に気持ち良い。
自分のように「腰が痛い」という主訴があるときは、拇指圧も必要になってくるので、むしろワットポー式のほうがあっているのかもしれません。
実際に受けてみて思ったのは、上手なものは何でもキモチイイということです。
変に名前にこだわる必要もありませんね。


後半はオイルトリートメント。

こちらで使っているマッサージオイルは(確か)ホホバオイルですが、かなり重めです。
「重い」というのは、(たぶん業界用語ですが)、サラッとじゃなくてヌルっとするような感じです。

「アロマオイル リラックスセラピー」との名前があるように、リラックス重視のオイルトリートメントです。
施術後はシャワーを浴びることを前提とした、多めの量を使います。
重いオイルをふんだんに使って、優しく滑らすような感じで施術してくれます。
オイル特有の質感で「ああ、オイルマッサージ!」という感じです。
とはいっても、しっかりと押してくれて満足感もあります。
この点は男性施術者の利点でしょう。

全体的には、タイのスパって感じですね。


当店は「アロマオイル整体」です。
肘などで持続圧をするので、軽めのオイルを使っていますし、量も少なめです。(厚いオイルや量が多いと滑ってやりづらいので)

しかし、お客さんの中にはこの「オイルの重厚感」を求めている人や、
整体のしっかりさとの両方を求めてる方もいらっしゃるでしょう。
自分の考えにこだわらず、多くの方の期待にお応えできるように、改めて考えてみます。
また一つ、より良い施術にする為の課題が見えてきました。


ヒロちゃん、どうもありがとうね。
またよろしく!

(続く)

拍手[4回]

「Cocoの木」さんとの練習

同業の友達と施術の練習をしました。
川口にあるエステサロン「Cocoの木」の新谷さんとです。
http://www.coconoki.net/ ※Cocoの木は女性専用サロンです。

Cocoの木はすぐに予約が埋まる繁盛店なのですが、その理由がわかります。
新谷さんは勉強熱心なのです。だから技術が確かです。

新谷さんは僕との練習で気になるところがあると、「ここはどうやってるの?」「こうやるのとどっちがいいの?」とすぐに聞いてきて、まるで好奇心旺盛な少女のようです。この貪欲な探求心が施術の技術に繋がっているんでしょうね。

新谷さんのおかげで、私も技術の細かい確認を取ることができました。

私は肩甲骨周りの筋肉を確認させてもらいました。
(専門的な話になりますが)肩甲骨下部の棘下筋や体幹に近い広背筋・大円筋などで、「今までのやり方で問題ないか?」「こうだと効かない?」「より良い方法は?」など、お互いにああだこうだ言いながら確認しました。
やはり練習って楽しいですね。大好きです。


仕事で施術して休みの日でも練習して、施術ばかりの毎日ですが、飽きることはないしまだまだ上達したいです。
新谷さん、また練習しましょう!

拍手[1回]

眞美さんとの練習

エサレンマッサージの知人と練習をしてきました。
ペリーのディープボディワーク、ビッキーのエサレンマッサージのワークショップでご一緒だった眞美さんです。
http://homepage3.nifty.com/wai-ola/
一緒にエサレン研究所に行ったのは去年の2月。昔のような、最近のような。

エサレンプラクティショナーから受けるエサレンマッサージのフルセッションは久しぶりです。
やはりエサレンっていいですね。受けていて、本当にそう思いました。
もちろん他のマッサージにもいいものはたくさんありますが、僕はやはりエサレンが好きです。
もっともっと自分のエサレンを上達させたい、もっともっとエサレンの世界を知りたいと思いました。

眞美さんはGAP(ゲシュタルト・アウェアネス・プラクティス)も習っています。
GAPとはゲシュタルトという心理療法を基にした、「今」の「あるがまま」の自分に気づくためのワークです。(私はGAPに詳しくないため、この説明が適切でないかもしれません)

眞美さんはブログで
「GAPが私のやりたいエサレン・マッサージの心の部分、土台」と書いていました。

これを私はとてもうらやましく思いました。
彼女には彼女のエサレンマッサージの心の土台の部分が見つかっていることにです。

エサレンマッサージはただ単に筋肉を揉みほぐすものではありません。
マッサージをする際の自分の心のあり方が「土台」にあって、そこからマッサージが現れてくると思うのですが、自分にはまだその土台部分がしっかりしていないのです。見つかっていないのです。
だから、根無し草のようにふわふわとした浮ついた気持ちでのマッサージになってしまっています。

自分のエサレンマッサージの土台の部分は見つかるのか。習得できるのか。

今すぐに見つけに行きたい気持ちです。



せっかく逗子まで行ったので、鎌倉に立ち寄りました。
明月院というお寺で「あじさい寺」として有名なところです。
開門と同時の朝9時に行ったので、庭師の方以外まだ誰もいず、独り占めのとても贅沢な時間を過ごせました。
混んでいたら受けた印象は違っていたのかもしれませんが、境内ではどこもすがすがしい気持ちにさせてくれました。
自分にとってはまるで「パワースポット」のようでした。



拍手[3回]

茅ヶ崎

茅ヶ崎のロミシスター由美さんに会いに行って来ました。
「ロミシスター」とは業界用語で「ロミロミで知り合った(つながっている)女性」のことです。
(僕はシスターじゃないんだけど、ま、その辺はテキトーで)
http://blog.livedoor.jp/wakasummer/


茅ヶ崎の海の近くのとってもステキなお宅でした。
「スローライフ」
「ロハス」
そんな言葉がお似合いです。
ロミロミのスクールをなさっているのですが、やはりこういう環境がいいですね。


せっかく行くのだから練習をさせてもらおうと思っていたのですが、気が付いたらしゃべって半日過ごしていました。
おしゃべり苦手な僕には珍しいことです。
たまにはゆっくり過ごすことも必要ですね。


由美さんに「ロミロミって何ですか?」と質問しました。

僕は過去に何度か他のロミロミ関係者に同じ質問をしたことがあるんです。
けど、だいたいは「腕をつかったオイルマッサージ」みたいなテクニック的な答えが多いのですが、
由美さんは違って、「自然とのつながり」とか「心と体の調和」など、本質的なことを答えてくれました。

テクニック的な答え方も決して間違いではないけど、その人のロミロミに対する視点が表れているのかなと思いました。

自分が「エサレンマッサージって何?」と聞かれると「ロングストロークが」とか「波のリズムが」など技術的な特徴ばかり挙げている気がする、、、、反省。



茅ヶ崎の海を散歩しました。
「海に足をつけると、足から悪い気が抜けるよ」と言われたので、やってみました。

自然っていいですね。


拍手[2回]

プロフィール

HN:
てあてや
HP:
性別:
男性

カテゴリー

最新記事

(01/01)
(05/26)
(04/27)
(04/14)
(04/10)
(03/28)
(03/25)
(03/23)
(03/18)
(03/16)
(03/14)
(03/09)
(03/04)
(02/29)
(02/28)
(02/27)
(02/27)
(02/20)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/15)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

次に読みたい本・気になっているもの




カウンター