忍者ブログ

【旧】てあてやブログ -アロマオイル整体&エサレンボディワーク

Home > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彼岸花

秩父・巾着田へ曼珠沙華を見てきました。

例年だと9月はまだ夏の終わりのようですが、今年はすっかり秋になってしまいましたね。



巾着田の曼珠沙華は群生していて見ごたえがあったのですが、不思議とコスモスのほうが印象に残りました。

コスモスはまだ咲き初めでちらほらとまばらに見えるだけです。

曼珠沙華が観客の注目を浴びてにぎやかにやっているところ、コスモスは広々としたところで自由にきままに咲いているようでした。



残念ながら、私は花とは無縁の生活をしています。
しかし、やはり花はいいですね。
癒されます。

拍手[1回]

PR

てあてや通信 第89号 1409

(/゚ー゚)ノ----
てあてや通信 第89号 1409
(/゚ー゚)ノ----

こんにちは。
今年の夏は短くて、すっかり秋になってしまいましたね。
心地よい季節を楽しんでいますか?


■(/゚ー゚)ノ--- 営業情報
10月1日(水)は臨時休業します。ご了承ください。
10月13日(月・祝)は前日までのご予約で施術をお受けします。

11月3日(月・祝)は休業
11月24日(月・祝)は営業予定です。



■(/゚ー゚)ノ--- 花火大会
10月11日(土)に赤羽・岩淵水門近くの荒川河川敷で花火大会が行われます。(18:30~19:30)
当店の部屋からはほんの少しだけしか見えませんが、道路に出ればよく見えます。
花火はきれいでいいですよね。

その時間帯は部屋にも花火の音が聞こえてきます。
施術をお考えの方は予めご了承ください。



■(/゚ー゚)ノ--- 初心
私は11年のキャリアになりました。
2003年秋にカイロプラクティックの学校に通い始め、
2007年に独立・開業しました。

数字だけでみればもう新人ではないのかもしれません。
しかし、未だに反省することがたくさんあります。

近頃は、まったく新しいことより以前に経験したことを改めて反省することが多くなってきました。
過去に経験した同じことをまた繰り返し、過去の経験を活かしきれていないと反省します。

自分は器用な人間ではないので、なかなか一度で習得できないことも多いです。
ただ、そんな自分でも経験数は増えてきました。
この経験数を無駄にすることなくこれからも続けていきたいと思っています。

初心忘るべからず

今後とも皆様よろしくお願いいたします。



■(/゚ー゚)ノ--- ポジティブ
「ポジティブ・イングリッシュのすすめ」という英語についての本を読みました。

その本は日米の文化の違いについて書かれています。
「英語を話す時は、へりくだるよりポジティブに前向きに話していきましょう」とありました。
例えば、『日本人は「よくできましたね」と言われたら「いえいえ、そんなことないです」と否定的に(謙遜して)答えがちですが、それよりも前向きに「ありがとう」と答えましょう。』と。

確かに、「よくできましたね」と言われても、100%できているわけではなく、そのうちの何%かはできていない部分があるから否定したくなります。

しかし、できている部分があるからこそ、その人は褒めてくれたのでしょう。

できていない方に目を向けるかできている方に目を向けるかの違いではあるのでしょうが、できている方に目を向けるのは確かに前向きです。

自分はどちらかというとできていない方に目を向けがちです。
だからこそ、英語を話す時は敢えて前向きな自分を「演出」するくらいのほうがいいかもしれません。
けど、本当は普段からそうしたほうが前向きな自分になれるのかもしれませんね。



●てあてや通信第89号 1409
(2014年9月24日)
最後まで読んでいただきありがとうございました

拍手[1回]

「サウンドオブミュージック」&本屋さんで思ったこと

映画「サウンドオブミュージック」を観てきました。
あの、名作映画のです。

以前に観たことあったかと思いましたが、初めてでした。
サウンドトラック盤を持っていたので曲は馴染みがありましたが、ストーリーは知らず、まさか最後がナチスの話になるとは思いませんでした。

「名作」と言われるだけあってよい映画でした。楽しい3時間(弱)でした。


この映画は聞き覚えのある有名な曲がいくつも使われています。
「ドレミの歌」、「エーデルワイス」、そして「マイフェイバリットシングス」。
この曲を聴くと京都を思い浮かべてしまいますね。
http://youtu.be/0IagRZBvLtw





調べ物があったので、池袋のジュンク堂書店に行ってきました。
大型店なので専門書の扱いも多くとても頼りになります。

買うと決めている本ならネットでも買えますが、「こんな内容について書かれた本はないかな」と探している時はやはり中身が見える本屋さんに行きます。

専門書のフロアは真剣に本を選んでいる人たちがたくさんいましたが、(その時たまたまかもしれませんが)雑誌コーナーは閑散としていました。本屋の雑誌コーナーは立ち読みの人で溢れてるイメージだったので意外でした。

「雑誌不況」と言われています。雑誌を買う人がかなり減っているようです。
自分も以前はよく雑誌を買っていましたが、最近はいつ買ったのか思い出せないくらいです。

今まで雑誌を読んでいた人やその時間は、インターネットに移っていったんでしょうね。
少し残念ではありますが、世の中の大きな流れなのでしょう。


「流れ」ということでは、世の中にはこれ以外にも大きな流れがあると思います。
不況の時は激安が流行り、好況の時は高級品が流行る。
昔は、冬になると皆がスキーしていたし、夏になると日焼けをしに海やプールに行っていた。
少子高齢化のような何十年も続く大きな流れもあれば、韓流ブームのように数年というのもあるでしょう。


流れを読み、流れに乗るというのはある意味で大切な事だと思います。
ビジネスは流れに乗ったほうがうまくいきやすいですし。

ただ、流れとは関係なく「これがしたい」と思うこともあるはずです。

例えば、スキーブームが終わった今でもスキーが好きな人はいます。最近のスキー場は集客できずに経営が厳しいようですが、スキーが好きな人は今でも行きます。
ブームに乗ってなんとなく来た人目当てのスキー場ではやっていけなくなり、スキー好きな人が喜ぶようなスキー場が残るのでしょう。

雑誌も同じだと思います。
「これが読みたかった」「買って読みたい」と思わせる内容のものは残るでしょうが、なんとなく時間つぶし的な内容のものは便利なインターネットに持っていかれるでしょう。


さて、このことは私の仕事、マッサージ業界にも言えることです。

昔は「温泉旅館の按摩さん」「年配者向け」「よくわからない」と思われていたのですが、クイックマッサージが現れ商業施設などに出店し、10分1000円のわかりやすい値段設定でこれまでマッサージに縁遠かった人を呼び込み、その後「癒しブーム」と続きました。

このブームに乗っているときは、需要が大きいので売り上げを取るのも簡単であったと思います。

しかし、(今はマッサージ店の数は増えていますが)、そのブームはかなり縮小したか終わったかのように思えます。

そうなると、「流行っているみたいだからなんとなくマッサージを受けてみよう」という人たちは減ります。そういう人たちを当て込んで商売をしているところはきっと厳しいと思います。

重ねてになりますが、そういうブームに乗っかることは決して悪いことではありません。ビジネスのコツでもあるでしょう。
ただ、ブームとは関係なく「本当にこれがやりたいんだ」ということをビジネスにする為には、本当に好きで来てくれるお客さんをターゲットとして、その方に満足してもらえるものを提供することが必要であると考えます。


雑誌とマッサージビジネスは全く同じ土俵では話せませんが、どちらも好きな人はたくさんいるし必要としている人もたくさんいます。
雑誌もマッサージも、形を変えつつ(=進歩しつつ)も、これからも愛する人に愛されるべき対象として残っていってほしいなと思ったのでした。

自分も残っていけるようにがんばります。

拍手[3回]

新規のお客様

先日ご来店の新規のお客さんについて思うことがあったので記したいと思います。

その方はとある楽器を演奏しているのですが、痛みが出てすごく困っているとのこと。楽器は続けたいので、痛みの出ない奏法を探したり今も出る痛みを和らげたりと苦労なさっているようです。

「対症療法的なものではなく根本的な改善を望んでいる」とご来店時におっしゃっていたのですが、私が「できることはあくまで筋肉を緩ませて、筋肉由来の痛みを和らげること」と説明をして施術を受けていただきました。

施術後、彼は「だいぶ楽になりました」と言って帰っていかれましたが、果たして自分の施術はこれでよかったのだろうかと後から考えてしまいました。

そもそも当店では治療をうたっていないのですが、コースメニューに整体の文字があることから、治療を求めてくる方もいらっしゃいます。

肩こりや腰痛などのよくある症状にはある程度の事はお応えできると思うのですが、初めてやあまり経験のない事例には以前学校で習ったことや過去の経験や推測を総動員して対応しています。

その時の自分としては最善の方法で行ったつもりですが、他のもっと知識や技術のある人ならどうしていたのだろうかと思うのです。あれが最善の方法だったのでしょうか。


最近はエサレンボディワークのほうに自分の比重が傾きつつあり、「いかに心を解放させられるか」「いかに心に働きかけられるか」というような心の面について考えることが多いのですが、今回のお客さんを経験して、やはり体の不調に対応すべく筋骨格系の知識も必要であり、今の自分にはまだ足りていないのだなと思わせられました。

自分のことを過小評価するわけではないのですが、やはりまだまだ自分には勉強が必要だと思います。
どんなお客様、どんな主訴の方が来るかわかりませんが、せっかく来ていただいたのなら満足のいく施術を提供したいですし、そのための準備も必要だと改めて感じました。
この施術の世界は本当に奥が深いものです。

拍手[3回]

春秋航空

所用の為、佐賀に行ってきました。

春秋航空という新しい航空会社が成田佐賀便を出したのでこれを使いました。
料金は6千円(片道)。格安です。
今年の8月に運航開始したばかりで、中国系の会社というより新しい会社なので何か問題が起こらないかと少し不安でしたが、全然大丈夫でした。
機内のサービスもよくて、乗務員さんが「今、琵琶湖の上を飛んでいますよ」とか「(注文した)コーヒーはお代わり出来ますよ」など笑顔で声をかけてくれました。そういう一言があるのは嬉しいですね。
搭乗率は1/5程度(目視)。火曜日の午前11時発という時間が悪いからかでしょうか。
実は自分が航空券を買った直後にバーゲンキャンペーンが行われて、同じ路線を千円で売り出していたんです。そのキャンペーンがあってもこの搭乗率はちょっと残念です。まだ認知不足なのでしょうか。
問題だと思うは、春秋航空はウェブサイト(ホームページ)が重くて重くて全然開きません。昔のダイヤルアップ接続の頃を思い出してしまいました(電話をかけてピーゴゴゴとか言わせてインターネットをしていたのを知らない人もいるでしょうね)。クレジットカード番号を入れるページがHTTPSじゃないのも不安でした。


行きの天気は晴れだったので、窓から景色を楽しんでいました。
グーグルアースで航空写真を見れるようになったとはいえ、やはり実際に見るとワクワクします。いつも通路席をとることがほとんどですが、窓席もいいですね。

東京はびっちり建物で埋め尽くされています。
大都会だなぁと思う反面、こんなに自然が無くていいのだろうかとも思います。地面がアスファルトで覆われているのは、地球にとって息苦しく感じているような気がしてしまいます。





逆に、佐賀のあたりは緑が多くて本当にきれいです。見ていて癒されます。


帰りはスカイマークで福岡羽田便を使いました。残念ながら新機種のA330ではなかったです。広い席に乗ってみたかった。帰りは爆睡でほとんど寝ていたので、カフェオレを頼めなかったです。残念。

拍手[1回]

プロフィール

HN:
てあてや
HP:
性別:
男性

カテゴリー

最新記事

(01/01)
(05/26)
(04/27)
(04/14)
(04/10)
(03/28)
(03/25)
(03/23)
(03/18)
(03/16)
(03/14)
(03/09)
(03/04)
(02/29)
(02/28)
(02/27)
(02/27)
(02/20)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/15)

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

次に読みたい本・気になっているもの




カウンター